50代ペーパードライバーは免許返納した方がいい?更新しつづけるメリットとは
本記事は以下の内容を知りたい人におすすめです

50代ペーパードライバーは免許返納した方がいいの?

更新するメリットってなに?
結論を先にお伝えすると免許返納はした方がいいです。
更新はメリットがないですが、返納には以下のように良い点があります。
この記事では上記を1つずつ詳しく解説していくので、どうするか悩んでいる人は必見です。
50代ペーパードライバーが免許返納せずに更新するメリットはない

50代ペーパードライバーで免許を更新するメリットはありません。

車を運転してないですし、身分証明書もマイナンバーで問題ないからです。
むしろ、いざと言う時に運転して【事故するリスク】があります。
デメリットの方が多いので、迷ってるなら免許を返納した方がいいです。
50代ペーパードライバーが免許返納するメリット

「50代ペーパードライバーが免許返納するメリット」は以下の3つです。
免許を返納するか迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
事故のリスクをゼロにできる
やはり一番のメリットは事故する可能性がなくなる点です。
運転していないとはいえ、免許を持っていると「たまには運転してみようか」という気持ちになることもあります。
しかし、長年ハンドルを握っていない状態での運転は、技術が衰えており、思わぬ事故につながりやすいです。
免許を返納すれば、そもそも運転する機会がなくなるため、交通事故に巻き込まれる(巻き込む)リスクは完全にゼロ。

「自分はまだ大丈夫」と思っていても、反応速度の低下や注意力の欠如は年齢とともに避けられないものです。
実際にニュースを見ても、高齢者が運転をして事故を起こすのが問題視されつつあります。
事故が起こる可能性がなくなるのだけでも、早めの返納は合理的な判断です。
関連記事「90歳で運転をやめない」では年配の方が運転するリスクを紹介しているので、気になる人はご覧ください。

講習や更新手続きの手間がなくなる
講習や更新手続きに時間を使わなくてよくなるのもメリットです。
免許を維持するためには、定期的に【運転免許証の更新】が求められます。
しかも、場所も運転免許センターといった指定が多いです。

仕事や家庭で忙しい50代は正直に言って、ほかに時間を使う方がいいでしょう。
ペーパードライバーで運転してないなら尚更です。
返納して更新の手間がなくなるだけでも、大きなメリットといえます。
特典を受けられる
実は免許を返納すると、自治体から以下のような特典を受けられます。
- マナカ○○円分
- バスや電車の割引
- タクシーの割引
高齢者向けのケースが多いのですが、50代でも対象となることがあります。

ペーパードライバーであれば、運転免許は基本必要ないはず。
特典をもらえるのは、免許返納で得られる意外なメリットといえます。
50代ペーパードライバー免許返納と検索する人がよくする質問

- Q.お金がもらえるって本当なの?
-
免許返納してもお金がもらえることはありません。
現金支給ではなく、以下のような特典がもらえます。
- 交通系ICカード
- タクシーやバスの割引
- 商品券
たとえば、名古屋だとマナカチャージ券(5,000円分)が特典で受け取れます。
参照元:名古屋市:令和7年度 高齢者の運転免許自主返納促進事業を実施します

自治体で年齢制限など細かいルールがありますが、3万円相当のサポートをしてくれるところもあるようです。
現金はもらえませんが、お金の代わりになるものがもらえます。
関連記事「免許返納で3万円はもらえる?」で紹介しているので、興味がある人はご覧ください。
あわせて読みたい
免許返納で3万円はもらえる?申請方法からお金が受け取れるかまで徹底解説
- Q.年齢が若くて返納してる人はいるの?
-
年齢が若くても免許を返納している人はいます。
具体的な理由であげられるのは以下のとおり。
- 運転が向いていないと感じた
- 車の維持が厳しい
- 転勤になっていらなくなった
やはり一番多いのは【運転に対する不安】でしょう。

車は加害者になり得る可能性がありますし、年齢関係なく若くても返納する人がいるのです。
詳しくは関連記事「免許返納は年齢が若いのにできる?」で解説しているのでもっと知りたい人はぜひご覧ください。
あわせて読みたい
免許返納は年齢が若いのにできる?何歳からできるかと良いことはあるのか
- Q.再取得するのは手間なのかな?
-
返納後に再取得すると手間がかかります。
免許を取得するときと同様に以下のようなことが求められます。
- 適性試験と学科試験の受験
- 実技の試験に合格

しかし、今もペーパードライバーならもう運転する機会はないのでは?
身分証明は『運転経歴証明書』や『マイナンバー』でもできます。
デメリットがないので、気にしなくてもいいでしょう。
まとめ:50代ペーパードライバーなら免許返納した方がいい

結論、50代ペーパードライバーで返納するか悩んでいるなら、返納した方がいいでしょう。
車を運転しないでしょうし、身分証についてもほかで代用できるからです。

むしろ、返納は以下のようなメリットがあります。
そもそも悩んでいる時点で「必要ないかも?」と感じているのでは?
デメリットもほとんどないので、返納をおすすめします。
